1
みんなで、「おにぎりと味噌汁」をつくったよ~
1歳児も作れるんだよ!
でも、「一緒に作ろうよ~」ってこどものそのの年少児のおにいさんおねえさんがきたよ~

親ふれのみんなは、「白菜としめじ」を手でちぎったよ。

年少児(3歳児)のみんなは、「大根と人参」を包丁で切りました。

みんなで、白菜としめじちぎったね。
これから、お鍋に入れておいしいおおみそしるに変身しま~す。

さて、こんどは、おにぎりつくり。
絵本のよみきかせ「ころころ おむすび」よんでもらいました~

さ~、作ろう。
今日のおむすびの中身は・・・・・
「しそふりかけ、黒ゴマ、しゃけフレーク、かつおぶし、のりととろろこんぶ」
何にしようかな~ ママと相談して ぎゅーっ


なんだかんだいってるうちに「味噌汁 完成!」

なんか、みんなで食べるとおいしいね
自分でつくると、ほんまにおいしいわ~


次回の親と子のふれあい広場は、10月7日(水)「楽器で遊ぼう」です。
1歳児も作れるんだよ!
でも、「一緒に作ろうよ~」ってこどものそのの年少児のおにいさんおねえさんがきたよ~

親ふれのみんなは、「白菜としめじ」を手でちぎったよ。

年少児(3歳児)のみんなは、「大根と人参」を包丁で切りました。

みんなで、白菜としめじちぎったね。
これから、お鍋に入れておいしいおおみそしるに変身しま~す。

さて、こんどは、おにぎりつくり。
絵本のよみきかせ「ころころ おむすび」よんでもらいました~

さ~、作ろう。
今日のおむすびの中身は・・・・・
「しそふりかけ、黒ゴマ、しゃけフレーク、かつおぶし、のりととろろこんぶ」
何にしようかな~ ママと相談して ぎゅーっ


なんだかんだいってるうちに「味噌汁 完成!」

なんか、みんなで食べるとおいしいね
自分でつくると、ほんまにおいしいわ~


次回の親と子のふれあい広場は、10月7日(水)「楽器で遊ぼう」です。
▲
by oyafure
| 2015-09-30 20:51
| 親と子のふれあい広場
|
Comments(0)
今日は、0歳児向けの「親と子のふれあい広場」の日です。
おうちにある「バスタオル」を使っていろんな遊びをしましたよ。
家でも遊べそうだわ・・・・
バスタオルの乗って、ママにシューって引っ張ってもらいました~
気持ちいい~

なんと、バスタオルが「ハンモック」に変身!
ママとパパでゆらゆらしてもらってもいいね!


「私は、アンパンマンをゆらゆらする~」

ほんとに、赤ちゃんも気持ちいいんですね。
ハンモックバスタオルにゆられて・・すやすや

わお~ 今度は、「バスタオルの道だ~」
ママと手をつないで渡ろう!

コロコロ転がって、ミッキーやアンパンマンにタッチ!

今日は、インターシップの大学生のおねちゃん先生もいたよ。
絵本の読み聞かせや、手遊び。
もりだくさんの楽しい一日でした。
次回の親と子のふれあい広場は、9月30日(水)「おにぎりつくりと味噌汁つくり」です。
おうちにある「バスタオル」を使っていろんな遊びをしましたよ。
家でも遊べそうだわ・・・・
バスタオルの乗って、ママにシューって引っ張ってもらいました~
気持ちいい~

なんと、バスタオルが「ハンモック」に変身!
ママとパパでゆらゆらしてもらってもいいね!


「私は、アンパンマンをゆらゆらする~」

ほんとに、赤ちゃんも気持ちいいんですね。
ハンモックバスタオルにゆられて・・すやすや

わお~ 今度は、「バスタオルの道だ~」
ママと手をつないで渡ろう!

コロコロ転がって、ミッキーやアンパンマンにタッチ!

今日は、インターシップの大学生のおねちゃん先生もいたよ。
絵本の読み聞かせや、手遊び。
もりだくさんの楽しい一日でした。
次回の親と子のふれあい広場は、9月30日(水)「おにぎりつくりと味噌汁つくり」です。
▲
by oyafure
| 2015-09-16 21:19
| 親ふれベビー
|
Comments(0)
今日の風は、本当にすごかったね!
台風にもかかわらず親と子のふれあい広場はわきあいあい楽しい雰囲気で遊びました~
親ふれ恒例の紀子さんの「ストレッチコーナー」
腰をストレッチさせて元気に子育てしましょ!
ということでこ~んな風にみんなでストレッチ体操しました~

手遊び「とんとんとんひげじいさん♪」

インターシップのお兄さん先生による「絵本の読み聞かせ」
みんな、楽しくきけましたよ!
お兄さん先生、ありがとう~❤


電車ごっこしたよ。
トンネルやふみきり・・・
電車でんしゃでんしゃっしゃ~♪


みんなオリジナルの電車に絵を描こう!
みんな、とっても楽しっくって素敵な電車だね。


完成!「おうちでもでんしゃごっこしようっと!」


次回の親と子のふれあい広場は、9月16日(水)0歳児対象の内容です。
「タオルであそぼう!」です。
台風にもかかわらず親と子のふれあい広場はわきあいあい楽しい雰囲気で遊びました~
親ふれ恒例の紀子さんの「ストレッチコーナー」
腰をストレッチさせて元気に子育てしましょ!
ということでこ~んな風にみんなでストレッチ体操しました~

手遊び「とんとんとんひげじいさん♪」

インターシップのお兄さん先生による「絵本の読み聞かせ」
みんな、楽しくきけましたよ!
お兄さん先生、ありがとう~❤


電車ごっこしたよ。
トンネルやふみきり・・・
電車でんしゃでんしゃっしゃ~♪


みんなオリジナルの電車に絵を描こう!
みんな、とっても楽しっくって素敵な電車だね。


完成!「おうちでもでんしゃごっこしようっと!」


次回の親と子のふれあい広場は、9月16日(水)0歳児対象の内容です。
「タオルであそぼう!」です。
▲
by oyafure
| 2015-09-09 22:22
| 親と子のふれあい広場
|
Comments(0)
今日は、風が吹いたり、曇ったり・・なんか怪しいぞ
おそとで、思いっきり遊びたいのに・・どうしよう!
ママたちと相談しました。
「園庭で遊ぼう!大丈夫だよ~」ということで出発!
砂遊び楽しいな~
お兄さんやお姉さんも一緒に遊んだよ。


ブランコにチャレンジ。ママ押して~

お友達と、草原探検だ~
なんか、見つけた~?

シャボン玉コーナーもあったよ。
色水ジュースもつくったよ

今日は、歯のお医者さんにみてもらいました。
ママたちは、いろいろ「歯」のことについて相談・アドバイスをうけてもらいました。
ふれあい遊びもしましたよ~

次回のおやとこのふれあい広場は、9/9「電車で遊ぼう&誕生会」です。
後期ンカレンダーもできましたよ。
おそとで、思いっきり遊びたいのに・・どうしよう!
ママたちと相談しました。
「園庭で遊ぼう!大丈夫だよ~」ということで出発!
砂遊び楽しいな~
お兄さんやお姉さんも一緒に遊んだよ。


ブランコにチャレンジ。ママ押して~

お友達と、草原探検だ~
なんか、見つけた~?

シャボン玉コーナーもあったよ。
色水ジュースもつくったよ

今日は、歯のお医者さんにみてもらいました。
ママたちは、いろいろ「歯」のことについて相談・アドバイスをうけてもらいました。
ふれあい遊びもしましたよ~

次回のおやとこのふれあい広場は、9/9「電車で遊ぼう&誕生会」です。
後期ンカレンダーもできましたよ。
▲
by oyafure
| 2015-09-02 18:07
| 親と子のふれあい広場
|
Comments(0)
1