1
どんぐりころころどんぶりこ~
秋ですね~ 今日は、どんぐりやまつぼっくりをテーマにあそびました。
本当のどんぐりやまつぼっくりをさわったり、ママと「どんぐりころころ」や「まつぼっくり」の歌遊びをして踊ったりしました。
ママも小さい頃から知っている歌をママの声でうたってあげるのっていいよね!
たくさんたくさんうたってあげてくださいね。
そしてきょうは、どんぐりをつかったおもちゃつくりしました。
ナイロンコップにぺたぺたシールを貼りました
みんなシールをはるのって本当に楽しそう上手に指先を使ってはっていました。
またママとあそんでくださいね!
次回は、12月2日に「スタンプあそび」をする予定です。
みんなきてね!!
秋ですね~ 今日は、どんぐりやまつぼっくりをテーマにあそびました。
本当のどんぐりやまつぼっくりをさわったり、ママと「どんぐりころころ」や「まつぼっくり」の歌遊びをして踊ったりしました。
ママも小さい頃から知っている歌をママの声でうたってあげるのっていいよね!
たくさんたくさんうたってあげてくださいね。
そしてきょうは、どんぐりをつかったおもちゃつくりしました。
ナイロンコップにぺたぺたシールを貼りました
みんなシールをはるのって本当に楽しそう上手に指先を使ってはっていました。
またママとあそんでくださいね!
次回は、12月2日に「スタンプあそび」をする予定です。
みんなきてね!!
■
[PR]
▲
by oyafure
| 2009-11-18 20:41
| 親と子のふれあい広場
|
Comments(0)
冷たい雨の中、それでも9組のベビちゃんたちが集まってくれました。
先月がお休みだったので、2ヶ月ぶりの親ふれべびー!
今日はなんと、東京から参加の方も!ほんとうに、ようこそいらっしゃいました。
HPってすごいなぁ~とおもいました。
生まれて45日目のベビちゃんから1歳過ぎの子ども予備軍ちゃんまで、月齢は違えど、みんなでたのしくすごしました。
最初に手遊びと絵本を2冊、
その後、ママの赤ちゃんのための冷え取り手当て法、
からだ遊びのぞうきんのうた、
きゅうりのうた、
ベビーマッサージ、(今日は顔周り)
などなど。
今日はみんなぞうきんのうたやきゅうりのうた、まるでモデルさんのようにキャッキャッと楽しんでくれました。
とっても上手でしたね。
うれしかったのは、東京から親子3人で来てくださったベビちゃんのお父さんの言葉。
いつもは赤ちゃんの集まりに出かけても場所見知りでまったく抱っこから離れないそう。
今日は全くそんなそぶりもなく、とっても楽しそうにあそんでいってくれました。
ぞうきんのうたやきゅうりのうた、でもとてもいい笑顔をみせてくれて、
お父さんがいつもとの違いに驚いておられました。
そうなんですよ~、こどものそのにはなんだかよくわからない素敵な空気感があるんですよね。
まったり感?ほんわか感?あったかいんです。
もちろん、だっこでも、泣き虫でも、大大大歓迎!
全く離れなくて・・・というベビちゃんも、ママの気分転換のためだけでも良かったら遊びに来てくださいね。
そして、
きょうは特別大サービス!
なんと年中さんのG君のお母さんが手作り玄米おせんべいのおやつを差し入れてくださいました。
このおせんべいが本当においしかった!
こだわりの無農薬玄米といいところの塩と、こだわりの油でつくられたおせんべい。
愛情もたっぷりはいってるんでしょうね~。しかも出来立てでした!
いつもの無農薬ハーブティと一緒にみんなで楽しくおいしくいただきました。

みんな、寒くなるけど、風邪引かないで、また是非あそびにきてくださいね~♪
先月がお休みだったので、2ヶ月ぶりの親ふれべびー!
今日はなんと、東京から参加の方も!ほんとうに、ようこそいらっしゃいました。
HPってすごいなぁ~とおもいました。
生まれて45日目のベビちゃんから1歳過ぎの子ども予備軍ちゃんまで、月齢は違えど、みんなでたのしくすごしました。
最初に手遊びと絵本を2冊、
その後、ママの赤ちゃんのための冷え取り手当て法、
からだ遊びのぞうきんのうた、
きゅうりのうた、
ベビーマッサージ、(今日は顔周り)
などなど。
今日はみんなぞうきんのうたやきゅうりのうた、まるでモデルさんのようにキャッキャッと楽しんでくれました。
とっても上手でしたね。
うれしかったのは、東京から親子3人で来てくださったベビちゃんのお父さんの言葉。
いつもは赤ちゃんの集まりに出かけても場所見知りでまったく抱っこから離れないそう。
今日は全くそんなそぶりもなく、とっても楽しそうにあそんでいってくれました。
ぞうきんのうたやきゅうりのうた、でもとてもいい笑顔をみせてくれて、
お父さんがいつもとの違いに驚いておられました。
そうなんですよ~、こどものそのにはなんだかよくわからない素敵な空気感があるんですよね。
まったり感?ほんわか感?あったかいんです。
もちろん、だっこでも、泣き虫でも、大大大歓迎!
全く離れなくて・・・というベビちゃんも、ママの気分転換のためだけでも良かったら遊びに来てくださいね。
そして、
きょうは特別大サービス!
なんと年中さんのG君のお母さんが手作り玄米おせんべいのおやつを差し入れてくださいました。
このおせんべいが本当においしかった!
こだわりの無農薬玄米といいところの塩と、こだわりの油でつくられたおせんべい。
愛情もたっぷりはいってるんでしょうね~。しかも出来立てでした!
いつもの無農薬ハーブティと一緒にみんなで楽しくおいしくいただきました。

みんな、寒くなるけど、風邪引かないで、また是非あそびにきてくださいね~♪
■
[PR]
▲
by oyafure
| 2009-11-17 20:43
| 親ふれベビー
|
Comments(0)
今日の親と子のふれあい広場の親子は、雨にも負けず、風にも負けず14名の親子が集まりました。
元気いっぱい今日もあそんだよ~
今日のおやふれのメニューは、おもいのほかも・り・だ・く・さ・ん!!
ふれあいあそびは、おこさんを飛行機やロケットになってママにとばしてもらったり
「おとな公園」では、ママが遊具のぶらんこや鉄棒・メリーゴーランドになってお子さんと遊んだり
「どぼん池におっこちた」は、リズムにあわせママと歩いたりしました。

音楽に合わせ親子で動くのは、とっても楽しそう・・・またたくさんいろいろ考えて楽しく遊びましょう!
そして今日は、11月のお誕生会をしましたよ~
3にんのお友達、おめでとう!みんなおかあさんは、おこさんが生まれたときとっても幸せでした~といっておられました。幸せをはこんでうまれてきたんだね~みんな~
ふわふわの楽しい気持ちでこんどは、新聞であそんだよ~
1枚の新聞でいっぱい遊べること・・・発見!
ふわふわちょちょになったり、いないいないばーママとしたり新聞の穴のなかからのぞいたり、握手したり
ほんと楽しいね。またあそべること教えてください

新聞ボールでママとキャッチボールした後びりびりやぶいてラーメンつくったよ~
びりびり~は、とっても気持ちいい いっぱいびりびりしたあと
おなべ(プール)んおなかにみんなはいっちゃってその中で新聞でいっぱいあそんだよ
みんなキャーと大喜びでした

いっぱいあそんだらみんなおなかぺこぺこ みんなでおいもパーティしました
「さつまいもの茶巾しぼり」
また次回もまってま~す。次回は「秋の実で遊ぼう!」です。みんなきてね
元気いっぱい今日もあそんだよ~
今日のおやふれのメニューは、おもいのほかも・り・だ・く・さ・ん!!
ふれあいあそびは、おこさんを飛行機やロケットになってママにとばしてもらったり
「おとな公園」では、ママが遊具のぶらんこや鉄棒・メリーゴーランドになってお子さんと遊んだり
「どぼん池におっこちた」は、リズムにあわせママと歩いたりしました。

音楽に合わせ親子で動くのは、とっても楽しそう・・・またたくさんいろいろ考えて楽しく遊びましょう!
そして今日は、11月のお誕生会をしましたよ~
3にんのお友達、おめでとう!みんなおかあさんは、おこさんが生まれたときとっても幸せでした~といっておられました。幸せをはこんでうまれてきたんだね~みんな~
ふわふわの楽しい気持ちでこんどは、新聞であそんだよ~
1枚の新聞でいっぱい遊べること・・・発見!
ふわふわちょちょになったり、いないいないばーママとしたり新聞の穴のなかからのぞいたり、握手したり
ほんと楽しいね。またあそべること教えてください

新聞ボールでママとキャッチボールした後びりびりやぶいてラーメンつくったよ~
びりびり~は、とっても気持ちいい いっぱいびりびりしたあと
おなべ(プール)んおなかにみんなはいっちゃってその中で新聞でいっぱいあそんだよ
みんなキャーと大喜びでした

いっぱいあそんだらみんなおなかぺこぺこ みんなでおいもパーティしました
「さつまいもの茶巾しぼり」

また次回もまってま~す。次回は「秋の実で遊ぼう!」です。みんなきてね
■
[PR]
▲
by oyafure
| 2009-11-11 20:56
| 親と子のふれあい広場
|
Comments(0)
2週間ぶりのおやふれです~
みんなこないかな~とそわそわしていた私・・・12組の親子参加でほっとしました~
みんな元気だった~?世間じゃ風邪ひきさんが大流行だけどうがい・手洗いでのりきりましょう!
今日は、リズムに合わせて動いたよ
「おばんとうばこ」「バスに乗って」
お山についたよ
「まつぼっくり」本当のまつぼっくりをみながらママとおどったよ
「池にどぼん」ゲームもしましたよ
こどもたちは、体をうごかすのがだ~いすき。 ママといっしょなら もっと楽しい

そのあと折り紙で「きつね」さんの指人形を作って遊びました。
次回は、11月の誕生会をします。みんな来てね
また、次回もおやふれあるかないかは、こどものそのホームページもしくは、直接園へ連絡確認お願いします
みんなこないかな~とそわそわしていた私・・・12組の親子参加でほっとしました~
みんな元気だった~?世間じゃ風邪ひきさんが大流行だけどうがい・手洗いでのりきりましょう!
今日は、リズムに合わせて動いたよ
「おばんとうばこ」「バスに乗って」
お山についたよ
「まつぼっくり」本当のまつぼっくりをみながらママとおどったよ
「池にどぼん」ゲームもしましたよ
こどもたちは、体をうごかすのがだ~いすき。 ママといっしょなら もっと楽しい

そのあと折り紙で「きつね」さんの指人形を作って遊びました。
次回は、11月の誕生会をします。みんな来てね
また、次回もおやふれあるかないかは、こどものそのホームページもしくは、直接園へ連絡確認お願いします
■
[PR]
▲
by oyafure
| 2009-11-04 20:57
| 親と子のふれあい広場
|
Comments(0)
1